問題
日本語を含むCSVファイルをアップロードしてSignals Notebookのデーター更新を行う時にUTF-8以外の文字コードで作成されたCSVファイルを用いると文字化けが生じてしまいます。Signals Notebookで以下の機能が該当します。
- 管理者によるユーザーのバルクインポート・アップデート
- ユーザーによるMaterialsのバルクインポート・アップデート
解決方法
Signals NotebookへCSVをアップロードする前に、CSVファイルがUTF-8でエンコードされていることを確認します。通常日本語環境ではMicrosoft ExcelのデフォルトエンコーディングがUTF-8ではないため、Signals NotebookからダウンロードしたテンプレートのCSVファイルを開き、編集後に保存した場合、UTF-8では保存されません。
ダウンロードしたテンプレートのCSVファイルは以下のように開いてください。
- Microsoft Excelを開く。
- 空白のブックを"新規作成"する。
- メニューの"データ"->"テキストまたはCSVから"機能を使いSignals NotebookからダウンロードしたCSVファイルを"UTF-8"として取り込む。
(macOS版Excelでは、"ファイル"->"インポート"でファイル選択後、コンマ区切りのUTF-8として取り込む。) - 編集後に”名前を付けて保存”から"CSV UTF-8 (コンマ区切り)"形式で保存する。
このようにExcelに取り込まれ編集後に保存されたCSVファイルは、UTF-8エンコードとなります。
Comments
0 comments
Article is closed for comments.